第21回深川美楽市のご案内
日時:2019年9月22日(日)12:00~17:00
場所:深川資料館通り商店街 三好・白河三丁目界隈 歩行者天国
■雨天の場合 8:00に開催可否のご連絡をいたします。 外で開催不可と判断した場合は、商店街事務所と深川いっぷくで 縮小開催となります。
※出展申し込み時に雨天時の出展希望の有無も必ずお書き添えください。 お申込み時にお書き添えがない出展者の方は雨天時キャンセルとみなします。
出展者募集(露店)
■募集内容
露天販売・展示・各種体験などうつくしいもの・たのしいもの・なんでも市です。
皆さまのオリジナルなアイデア大歓迎です!
※飲食物・火気を扱うご予定の場合はお申込みの際にお知らせください。
折返し食品衛生担当者からご連絡差し上げます。
■ブースサイズ
幅1.5m程度
テーブル、敷物等は参加者様にご準備いただき、自由に展示販売を行っていただけます。
テントも設置可能ですが、通行を妨げるほどの大きいものに関しては予めご相談ください。
■参加費(1ブース)
販売を伴う場合 2000円
販売を伴わない場合 1000円
※机・椅子などの備品が不足しております。できる限り各団体でご用意下さい。
ご用意できない場合、机・折り畳み椅子の貸し出しは有料で承りますので、
お申込み時にお書き添えください。
・座卓(サイズ目安180cm×45cm 高さ35cmぐらい) 100円
・長机(サイズ目安180cm×60cm 高さ70cm)500円
・椅子(パイプ椅子など)100円
・座卓用椅子 100円
なお数に限りがございますので御希望に添えない場合がございます。
長机に関しましてはワークショップやボードゲーム団体など
実際にお客様が ご利用いただくブースを優先させていただきます。
何卒ご了承ください。
当日の机と椅子の貸出は対応できかねますので必ず事前にお申し込みください。
備品の用意の可否に関しましては、
出展者様の募集が終了した9月上旬に改めて ご連絡差し上げます。
■当日の流れ
11:00 会場準備など開始、スタッフ集合
11:15 深川いっぷく(白河3-2-15)にて受付開始(担当:藤田)
車道通行止め開始(この時間からブース設営を開始してください)
12:00 イベント開始
17:00 イベント終了
17:30 車道通行止め終了(この時間までにブース完全撤収をお願いします)
・受付時に出店料+備品レンタル料のお支払いをお願いします。
・お車でお越しの際は木場公園の駐車場、または最寄りのコインパーキングに駐車してください。
・車両通行止め開始前と終了後は荷物を隣接する歩道などに一時的に置いてください。
車両でお越しの方は通行止め以外の時間帯の荷降ろしが可能ですが、
あくまで近隣の方の通行を妨げないように ご留意ください。
・お手洗いは、商店街事務所、深川いっぷくのものをご利用ください。
・ゴミは各自でお持ち帰りいただき、喫煙は指定場所にてお願いいたします。
・電源のレンタルは行っておりません。
・出展配置図を開催一週間前を目安にご連絡いたします。
■申込み締切
2019年月8月31日
■お申し込み方法
登録に必要な内容は下記の通りです。
◎屋号
◎出展内容(文章の長さを調整してtwitterなどの告知に掲載させていただきます)
◎販売の有無
◎代表者のお名前
・郵便番号、住所(事前にチラシ受け取りを希望される方はお書き添えください)
◎電話番号(当日緊急連絡先に使えるもの)
◎メールアドレス
・出典イメージ写真(作品の写真やワークショップの様子がわかるもの)
◎雨天時出店の有無
・備品のご希望
■お問い合わせ先 深川美楽市実行委員会:
電話 03-3641-3477(深川いっぷく)


スタッフ募集
深川美楽市では、ボランティアスタッフを募集しています。
・チラシ配り、ポスター貼り
・当日の販売手伝い、運搬手伝い、誘導など
新しく清澄白河にいらっしゃった方、深川が大好きな方、お手伝いをお願いいたします!
ご協力してくださる方は、birakuichi@gmail.comにメールか、
深川いっぷくにご来店いただき、お声掛けください。
場所 深川資料館通り商店街 三好・白河三丁目界隈 歩行者天国
